トピックス

TEAMママベク 子どもの環境守り隊 「測定&活動報告会」 ママたちの小さな足あとの記録

Posted on
原発事故から2年が過ぎ、日々の暮らしは整ってきている中で、目には見えない放射能の存在は、どんどん意識することが難しくなってきているのではないでしょうか・・・
モニタリングポストの設置、空間線量0.23μSV/h以上が除染の対象。
子どもたちを守るための対策は、これ以上のことを求めることがとても困難です。
そのような中でも様々なことを乗り越えて、諦めることなく声を上げ、歩み続けてきたママたちの小さな足跡の記録の報告会を行います。
ランチ付きの和やかな場を用意致しました。
みなさまのお越しをお待ちしております。
日時 : 2013年7月11日(木) 11:00~13:30まで
場所 : 小名浜オーシャンホテル 地下1F レストラン
〒971-8183 福島県いわき市泉町下川字大畑17  ☎0246-56-3311 
参加費 : 1500円 ランチ&ドリンク付き
主催 : いわきの初期被曝を追及するママの会 http://iwakinomama.jugem.jp/
申し込み・連絡先 : ☎09070658196  Eメール maeveherb2@yahoo.co.jp 担当 : 千葉

☆どなたでも参加していただけます

木村真三講演会&たらちね測定報告会のお知らせ

Posted on
被曝後のこれからを考える
「チェルノブイリ健康被害の真実と福島」
木村真三 講演会
たらちね測定報告会
2011年3月11日のあの日から、3度目の七夕の夜が巡ってきます。
星の瞬く空を眺めるたびに、私たちをはじめとする多くの原発難民の心に思いを馳せずにはいられません。
故郷を離れ、遠くに暮らすあの人も同じ空を見つめているのか…
原発の仕事の合間に空を見上げる作業員の人たちは、今夜はどうしているのか…
セシウムの半減期は30年。
30回目の七夕はどんな夜でしょうか?
その時、原発は収束しているのか?
子どもたちの健康被害はどうなっているのか?
わからない不安なことを星の数ほど抱えている私たち。
木村真三先生のお話を聞きながら、30年後の私たちの七夕を考えてみませんか?
「かもめの視線」の映像とともに、被曝しても なお 美しい いわきの風景と星空を感じながら、3年目の「たらちね」の測定報告もございます。
「たらちね」一同、心よりみなさまのご参加をお待ちいたしております。

【木村真三 プロフィール】
愛媛県北宇和郡広見町(現鬼北町)出身
東京理科大学山口短期大学、九州工業大学工学部二部卒業
北陸先端科学技術大学院大学修士課程、北海道大学大学院博士課程修了(理学博士)
2011年3月11日の福島第一原子力発電所事故後、放射線測定の草分け的存在、岡野眞治博士と共に福島各地を周って放射線量を測定する。同時に採取した土壌サンプルを大学の原子力工学の専門家に送り、放射性核種の分析を依頼。放射能汚染地図を作成する。
この現地調査の様子が5月15日、NHK ETV特集 「ネットワークでつくる放射能汚染地図」として放映され、福島県の詳細な放射能汚染測定値がはじめて一般に公開された。6月5日には続編が放映され、福島第一原子力発電所の正門から1km離れた住宅地で採取したサンプルの分析結果を公開。プルトニウムやニオブが敷地外から発見されたことに注目が集まった。
また、 チェルノブイリ原子力発電所事故の影響で汚染被害を受けたウクライナのキエフ州ナロージチ地区の住民の健康調査も行っている。
2013年3月号 新潮45にて、「双葉町には160年帰れない」との見解を出している。
独立行政法人放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センター線量評価研究部研究員(1999年 – 2004年)
独立行政法人労働安全衛生総合研究所研究員(2007年 – 2011年)
北海道大学非常勤講師(2011年)
獨協医科大学准教授(2011年 – )
ウクライナ・ジトーミル国立農業生態学大学名誉教授(2013年)
福島県双葉郡双葉町復興まちづくり委員会有識者
NPO法人いわき放射能市民測定室 たらちね 測定技術アドバイザー・甲状腺検診プロジェクト顧問
論文 [編集]
「人体の放射性核種濃度および線量の解析調査」 白石久二雄、サフー サラタ・クマール共著
監修 [編集]
坂内智之 (著)、柚木ミサト (イラスト)『放射線になんか、まけないぞ! イラストブック』 太郎次郎社エディタス 2011年12月26日
テレビ出演 [編集]
NHK ETV特集 ネットワ―クでつくる放射能汚染地図 2011年5月15日放送
NHK ETV特集 続報 ネットワークでつくる放射能汚染地図 2011年6月5日放送 
NHK ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図3 子どもたちを被ばくから守るために 2011年8月28日放送
   
日時 : 2013年7月7日(日) 16:30開場 17:00開演~20:00終了
場所 : いわき総合保健福祉センター(内郷保健センター)
      〒973-8408 いわき市内郷高坂町四方木田191  電話 0246-27-8555
              
アクセス : 最寄駅 JR常磐線 内郷駅
参加費 : 無料
託児 : あり  対象は年齢2歳以上のお子さまからとさせていただきます。
申し込み先 : Eメール tarachine@bz04.plala.or.jp   fax 0246-92-2526
申し込み締め切り : 7月1日午前中まで
*託児は、必ずお申し込みをお願い致します
お申し込みの際は保護者電話番号・お子さんの氏名、年齢、性別を必ずご記入頂きます様、お願い致します。
主催 : NPO法人いわき放射能市民測定室 たらちね
問い合わせ : tarachine@bz04.plala.or.jp  ℡/fax   0246-92-2526

後援 : たらちねmama’sプロジェクト
      いわきの初期被曝を追及するママの会
            いわき母笑みネットワーク

たらちねの定休日変更のお知らせ

Posted on

測定室の定休日が下記の通り、変わりますのでよろしくお願い致します。


6/15より  定休日 : 毎週 土・日  祝祭日

今まで毎週木曜日はお休みさせて頂いておりましたが、6/20以降 木曜日は営業日と
なります。

お間違いのないよう、お願い申し上げます。


2013年6月11日 子ども保養プロジェクト 「沖縄・球美の里」 第16次保養 9/19~10/2(予定) 大募集!!

Posted on

日時 : 9/19~10/2(予定)

場所 : 「沖縄・球美の里」 HPはこちら
住所 : 沖縄県島尻郡久米島町字山城799

対象者 : 福島県在住および近隣県に在住の0歳~15歳(中学3年生)
*未就学児(幼稚園以下)は、母親の付添いをお願い致します

参加費 : 子ども一人 5,900円(旅行保険・手続き経費等)
     付き添い保護者40,000円前後(交通費自己負担・旅行保険・手続き経費等・滞在費と食費は無料となります)

申し込み先 : 電話・FAX 0246-92-2526
        Eメール : tarachine@bz04.plala.or.jp
        郵送 : 〒971-8162 福島県いわき市小名浜花畑町カネマンビル3階 
        NPO法人 いわき放射能市民測定室たらちね気付き 沖縄・球美の里いわき事務局

*申し込み用紙はHPからダウンロードできますが、電話/Eメールでも受け付けます

(*^。^*) 子どもたちに、青い海での海水浴や砂遊びを思いきり体験させてみませんか!
お申込み、お待ち申し上げております!

担当 : 加藤


2013年6月6日 間崎ルリ子講演会 母から子への贈り物 お母さんのやさしいお話…

Posted on
どんな時代にも、子どもはやすらかに健やかに育ってほしいと母たちは願います。
震災から2年が経ち、大人の事情で右往左往する世の中…
大人をじっと見つめ、母や父を心配しながら成長する子どもたちに、やさしい声でそっとお話をしてみませんか。
日々の中で、あたたかい愛に守られているという安心を子どもたちに伝えることが大事だと思いながらも…忙しさで、つい 忘れてしまいがちです。
真崎ルリ子さんのストーリーテリングに耳をかたむけ、子どもたちが やさしくて、楽しくて、不思議なお話の世界に潜り込む、そんなおもしろいことしてみませんか?
お母さんのやさしいお話が子どもたちは大好きです。
日本に初めてストーリーテリングをはこんできた真崎ルリ子さんの、素敵な講演会に、ぜひ、いらしてくださいね!

 

間崎ルリ子(まさきるりこ)プロフィール
出身地 :長崎県長崎市 
プロフィール :1937年生まれ 慶応義塾大学図書館学科卒業後、シモンズ・カレッジ大学院で図書館学を学ぶ。その後、ニューヨーク公共図書館児童室に勤務。帰国後、アメリカンスクールの図書館に勤務し、1968年、神戸市で家庭文庫「鴨の子文庫」を開く。
児童文学の翻訳家としても活躍され、訳書には 『もりのなか』 や 『パンやのくまさん』 のくまさんシリーズ 『くんちゃんのはじめてのがっこう』 の、くんちゃんシリーズなどがあります。
また、日本で初めてストーリーテリングを行ったのが間崎ルリ子さんです。
ストーリーテリングとは、いわゆる「おはなし」「すばなし」のことです。読み聞かせや紙芝居と異なり、本や道具をいっさい使わずに語り手が聞き手にストーリーを語るもので、誇張した身振りや極端な抑揚を入れない素朴な語り口が基本です。いわゆる「読み聞かせ」とはちがいます。
日時: 2013年6月23日(日) 13:30開場 14:00開演~16:00終了
場所: いわき市文化センター2F中会議室
     〒970-8026 いわき市平字堂根町1-4
     TEL 0246-22-5431 
アクセス: JR常磐線・磐越東線いわき駅より徒歩15分
              平中町バス停より徒歩1分
              常磐自動車道いわき中央ICより車で10分。無料駐車場69台あり。
参加費: 無料
託児: いわき市文化センター 和室 
対象: 年齢2歳以上のお子さまからとさせていただきます
申し込み先: Eメール tarachine@bz04.plala.or.jp   FAX 0246-92-2526
申し込み締め切り: 6月19日午前中まで
*託児は、必ずお申し込みをお願いいたします。
お申し込みの際は保護者電話番号・お子さんの氏名、年齢、性別 を必ずご記入いただきますようお願いいたします。
主催: NPO法人いわき放射能市民測定室 たらちね

後援: たらちねmama’sプロジェクト
     いわきの初期被曝を追及するママの会
     いわき母笑みネットワーク
     広島・福島こども保養プロジェクト実行委員会

2013年6月1日 甲状腺検診日(6/23)のご案内 

Posted on

★6/12の検診より、成人の方はお一人1000円で検診をお受け致します★

検診対象者:3歳以上

料金:3歳~20歳まで(2011年3月31日時点で18歳だった方) 無料

   上記以外の成人 お一人 1000円


全国の多くの方々より福島の子供達のためにご寄付を頂いておりますので、対象者の検診料は無料とさせて頂いております。


また、3歳未満の小さなお子様は検診時に泣いてしまったり、検診が不確かさになってしまい、できない場合がございました。

より多くのお子様に検診を受けていただきたいと考え、対象年齢を3歳以上とさせて頂きます。
何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。

検診時の服装:襟元ゆったりしたもの、ボタンシャツなど、胸元を開けられるような服装でお越しください。
ハイネック、首の詰まった服はご遠慮ください。

★ネックレス等のアクセサリーはご自宅で外してからお越しください。
★髪の長い方は束ねていただく事がございます。
★検診は自己責任において受診ください。

検診日: 6月23日(日) 

検診場所: いわき放射能市民測定室 たらちね

予約時間: 10:00   10:30   11:00   11:30   13:00   13:30
                 14:00   14:30   15:00   15:30   16:00

担当医: 吉野裕紀 先生 国立北海道がんセンター 放射線科

検診申込み受付は窓口、電話、FAX、郵送にて承ります。
保護者氏名、住所、電話番号と検診を受けられる全ての方の氏名(ふりがな)
性別、生年月日(西暦)、年齢、ご希望の日時をお知らせ下さい。

申込用紙はこちらからダウンロードしてください


2013年5月30日 甲状腺検診日(6/12、6/15)のご案内

Posted on

★6/12の検診より、成人の方はお一人1000円で検診をお受け致します★

検診対象者:3歳以上

料金:3歳~20歳まで(2011年3月31日時点で18歳だった方) 無料

   上記以外の成人 お一人 1000円

全国の多くの方々より福島の子供達のために、ご寄付をいただいておりますので
対象者の検診料は無料とさせて頂いております。


また、3歳未満の小さなお子様は検診時に泣いてしまったり、検診が不確かさになってしまい、できない場合がございました。
より多くのお子様に検診を受けていただきたいと考え、対象年齢を3歳以上とさせていただきます。
何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。


検診時の服装:襟元ゆったりしたもの、ボタンシャツなど、胸元を開けられるような服装でおこしください。
ハイネック、首の詰まった服はご遠慮ください。

★ネックレス等のアクセサリーはご自宅で外してからお越しください。
★髪の長い方は束ねていただく事がございます。★検診は自己責任において受診ください。

検診日: 6月12日(水) 

検診場所: いわき放射能市民測定室 たらちね

予約時間: 14:30   15:00   15:30   16:00   16:30

担当医: 藤田 操 先生 平田中央病院 内科医

検診日: 6月15日(土) 

検診場所: いわき放射能市民測定室 たらちね

予約時間: 14:30   15:00   15:30   16:00   16:30

担当医: 藤田 操 先生 平田中央病院 内科医

検診申込み受付は窓口、電話、FAX、郵送にて承ります。
保護者氏名、住所、電話番号と検診を受けられる全ての方の氏名(ふりがな)
性別、生年月日(西暦)、年齢、ご希望の日時をお知らせ下さい。

申込用紙はこちらからダウンロードしてください


2013年5月29日 子ども保養プロジェクト第13次~15次保養 募集終了のお知らせ

Posted on

応募者多数の為、締め切り前ではございますが、第13次~15次保養の募集を終了させて頂きます。

第14次、15次保養に関しては募集人数をはるかに上回る希望者数になっております。
こちらに参加出来ない場合、他の保養をご検討中という方もたくさんいらっしゃる為、
誠に勝手ながら一旦募集を締め切らせて頂きます。
何卒ご理解いただきますようよろしくお願い致します。

選定可否につきましては、いずれの場合であっても郵送にてご連絡させて頂きます。


2013年5月23日 甲状腺検診日(5/31、6/1)のご案内 

Posted on

今回の検診から対象者を3歳以上とさせて頂きます。

検診対象者:3歳~20歳まで(原発事故時18歳の方)

料金:対象者は無料

全国の多くの方々より福島の子供達のために、とご寄付をいただいておりますので、
対象者の検診料は無料とさせて頂いております。

また、3歳未満の小さなお子様は検診時に泣いてしまったり、甲状腺が小さく検診できない場合がございました。
より多くのお子様に検診を受けていただきたいと考え、対象年齢を3歳以上とさせていただきました。何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。

検診時の服装:襟元ゆったりしたもの、ボタンシャツなど、胸元を開けられるような服装でおこしください。
ハイネック、首の詰まった服はご遠慮ください。

★ネックレス等のアクセサリーはご自宅で外してからお越しください。

検診日: 5月31日(金) 

検診場所: いわき放射能市民測定室 たらちね

予約時間: 13:00~17:30

担当医: 西尾正道先生 北海道がんセンター名誉院長

検診日: 6月1日(土) 

検診場所: いわき放射能市民測定室 たらちね

予約時間: 10:00~16:00

担当医: 西尾正道先生 北海道ガンセンター名誉院長

検診申込み受付は窓口、電話、FAX、郵送にて承ります。
保護者氏名、住所、電話番号と検診を受けられる全ての方の氏名(ふりがな)
性別、生年月日(西暦)、年齢、ご希望の日時をお知らせ下さい。

申込用紙はこちらからダウンロードしてください


2013年5月16日 食材放射能測定結果《最新版》更新しました!!

Posted on

5月1日~5月15日の食材放射能測定結果を更新しました!

今回も筍をはじめとする山菜類が多く持ち込まれました。

前回の測定結果と同様に高い汚染が見られます。

測定結果はあくまでお持込頂いた検体の結果ですので、同じご住所でも採取場所が異なれば
汚染の度合いも変わります。

山菜類は食べる前に事前の測定をお勧め致します!

測定結果はトップページの『今週の測定結果PDF版』のバナーをクリックするとご覧頂けます☆