「野の道」
野の道をととのへよう
子らが行く路
樹々もあれ、野の花々
かたはらに蜜も虫も
裸足よ歩けば
ひたひたと
死んでゐるひとたち
うたを唱へば
かやかやと
未だ生まれぬもの等にも
響き伝はる
生きてゐる音
野をならし
道をととのへよ
子らが通ふ野の路
はるかむかうを見るあたり
(クリニック開設にあたり)
野の道をととのへよう
子らが行く路
樹々もあれ、野の花々
かたはらに蜜も虫も
裸足よ歩けば
ひたひたと
死んでゐるひとたち
うたを唱へば
かやかやと
未だ生まれぬもの等にも
響き伝はる
生きてゐる音
野をならし
道をととのへよ
子らが通ふ野の路
はるかむかうを見るあたり
(クリニック開設にあたり)
たらちねとは
いわき放射能市民測定室たらちねは、2011年3月11日の福島第一原子力発電所の事故による被ばくの被害から子どもたちと地域の人々の健康と暮らしを守るため、地域住民により設立されました。見えない・におわない・感じない放射能による環境汚染と長期的に向き合い、これから先の遠い未来を見据えた活動を行なっています。
もっと詳しく




トピックス
-
*たらちね・地震被害のご報告*
2021.02.14 -
たらちね測定報告会&今中哲二講演会のお知らせ
2021.02.05 -
オンライン講演会の内容をYouTubeにアップしました
2021.01.27 -
西尾正道オンライン講演会のお知らせ
2021.01.08 -
年末年始の連絡先のお知らせ
2020.12.30 -
カーサ・オルト – イタリアのみんなの家 2020 中止のお知らせ
2020.04.06 -
新型コロナウイルスの感染拡大に伴うカーサ・オルト2020事前説明会の中止について
2020.02.26 -
【拡散希望】たらちねイベント延期のお知らせ
2020.02.26 -
放射能測定料金・無料化についてのお知らせ
2020.01.16 -
#飲料水の配布〜たらちね
2019.10.20